研究計画から完了までの流れ

研究者の責務

flow-arrow1.png

開始前


企画・研究計画

・臨床的疑問(クリニカルクエスチョン)から研究的疑問(リサーチクエスチョン)への構造化

・先行論文に基づいたPICOの明確化、FINERの検討

・プロトコル骨子(シノブシス)の作成

・研究成果に向けた品質方針 / 目標設定と品質マネジメント計画の作成


研究開始前準備

・研究計画書の作成

・研究予算確定(研究資金の確保)

・各種文書(説明同意文書、症例報告書、モニタリング手順書・計画書、データマネジメント計画書、統計解析計画書、監査手順書等)の作成


倫理委員会等への申請・審査

・倫理審査委員会等の審査受審 (※特定臨床研究はこちら

・病院長への実施許可申請

実施中


研究の進行

・被験者のリクルート

・適格性の確認

・説明文書を用いた同意取得、症例登録開始

・プロトコルに遵守した臨床研究の実施

・症例報告書(CRF)の作成


データのまとめ・解析

・データクリーニング

・解析用データベース作成

・統計解析

進捗管理

・定期報告(症例の進捗、安全性情報の確認)

・データ収集(データマネジメント、モニタリングでの

プロセス・データ確認)


モニタリング・監査

・モニタリング/監査の対応

・モニタリング/監査結果報告書の確認

終了後


成果物の作成

・論文化・総括報告書作成

モニタリング・監査

・モニタリング/監査の対応

・モニタリング/監査結果報告書の確認

臨床研究の流れと関連支援部署

n-flow-all-sml.png

支援する部門・ユニット

 
 

臨床研究企画推進部門   CTR組織概要 臨床研究企画推進部門 詳細はこちら

●支援業務の内容
人を対象とする生命科学・医学系研究、特定臨床研究、再生医療研究、医師主導治験、先進医療・患者申出療養等に係る様々な相談に専門家が応じます。(よろず相談)
基本はメール対応、必要時面談、相談は無料

n-flow-all-crp.png

 
 

生物統計部門   CTR組織概要 生物統計部門 詳細はこちら

●支援業務の内容
統計解析に関連する業務の支援
統計と名の付くものであれば(常識の範囲で)
どんなことでも相談にのります(相談は基本無料)

n-flow-all-bio.png

 
 

モニタリングユニット   CTR組織概要 モニタリングユニット 詳細はこちら

●支援業務の内容
モニタリング業務全般の相談・支援

n-flow-all-mon.png

 
 

データマネジメントユニット   CTR組織概要 データ管理ユニット 詳細はこちら

●支援業務の内容
解析に必要なデータを適切に収集するためのフォーム(症例報告書)の設計、症例報告書で収集したデータの不備や不整合の確認等を実施し、収集したデータを解析可能な形式に整備します。

n-flow-all-dm.png

 
 

臨床研究監理センター研究基盤部門(CReA)
信頼性保証ユニット   慶應義塾大学病院臨床研究監理センター 詳細はこちら

●支援業務の内容
治験・臨床研究の「監査」
監査の目的: 法規制、プロトコル、手順書を遵守して臨床試験が行われているかを、研究実施者、モニタリングとは独立・分離して評価すること

n-flow-all-crea.png

 
 

AMED研究資金獲得支援

●支援業務の内容
主に医師主導治験の企画・立案・実施に関連するAMED資金獲得支援を行います。

 
 

PMOユニット   CTR組織概要 PMOユニット 詳細はこちら

●支援業務の内容
主に医師主導治験の研究立ち上げから終了まで運用管理全般を支援しています。
特に以下の青色の業務(研究資材作成や調整事務局等)について、調整医師及び責任医師の支援をしています。

n-flow-all-pm.png

 
 

薬事管理ユニット   CTR組織概要 薬事管理ユニット 詳細はこちら

●支援業務の内容
医薬品及び医療機器等製品の開発に関連する法令全般のご相談に対応します。

  1. 開発を合理的に進めるために行う、PMDA相談実施に際して、研究者に直接又は、担当PMを通して支援しております。
  2. その他
    ・開発関係以外の薬機法等への対応及びCOI対応などへの助言
    ・厚労省等の規制当局担当部署との相談・照会の支援も行います。