令和4年度橋渡し研究(preB/シーズB、preC/シーズC)課題募集について

治験の準備段階において、アカデミアでの基礎研究の成果による画期的な医療シーズ創出を目指し、実用化に向けた更なる研究加速を目指す課題がございましたら是非ご応募ください。

preB/シーズB、preC/シーズCは、拠点での審査(本公募)の後に、AMEDでの審査を経て採択課題を決定される、2段階の審査となっております。本公募においては、慶應拠点からAMEDに申請する推薦課題の選定を目的としております。

令和4年度の公募からは、産学連携により開発を進めており、企業への導出の可能性が高い研究課題についても積極的に支援する方針です。希少疾患を対象とした開発など企業導出が難しい課題についても、これまで通り支援いたします。

TR2021bc.PNG

【募集課題】
新規の医薬品・医療機器・再生医療等製品・体外診断用医薬品の実用化につながる可能性のある研究開発課題。

※医学・歯学・薬学・理学・工学等幅広い分野から応募を受け付けます。
※preB、シーズB、preC、シーズCにおいて、企業連携により開発を進める課題の場合には、企業のコミットメントを明確に記載したうえで応募してください。

【研究費支援期間】 preB:最長2年度間、シーズB:最長3年度間、preC:1年度間、シーズC:最長3年度間

【応募締切】2021年11月8日(月)正午

【応募資格】所属機関において、AMED等公的資金管理が可能な研究者      
慶應義塾大学においては、慶應義塾と雇用関係のある"常勤"の研究者が応募対象となります。

【選考方法】
申請書の書面評価による一次審査の後、二次審査としてヒアリングを行う場合があります。
実施日程は別途ご案内致します。

※ヒアリングを実施する場合は、対象課題の研究開発代表者に対して、原則として1週間前までに電子メールにてご連絡します(ヒアリング対象外の場合や、ヒアリング自体が実施されない場合には連絡しませんので、採択可否の通知までお待ちください)。ヒアリングの対象か否かに関する個別回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

【申請方法】
 申請書をダウンロードし、以下のフォームより提出してください。
 提出の際は、WordファイルとPDFファイルの2種類で提出をお願いします。
 (アップロードできるファイルの最大容量は10MBです。)

なお、不採択課題を含む申請書等に含まれる情報は、研究開発課題採択のための審査のためにのみ利用され、申請書に記載された内容は秘密情報として秘密保持を厳守します。

 ⦅preB/シーズB⦆ 申請書のダウンロード 
  ⇒ 橋渡し研究費/申請書提出(preB/シーズB)フォーム

 ⦅preC/シーズC⦆ 申請書のダウンロード 
           *申請書にpreCを追加し更新しました(10月12日)

  ⇒ 橋渡し研究費/申請書提出(preC/シーズC)フォーム

【留意点】

  • 橋渡し拠点での選考(慶應拠点は本公募)により選抜された研究課題が、令和4年度AMED橋渡し研究プログラムに応募可能となります。拠点選考を経ていない課題はAMEDへの申請を行うことはできません。
  • 令和4年度以降は、文部科学大臣により橋渡し研究支援機関の認定を受けた機関が本プログラムを運用する新たな制度に移行します(現在、当拠点は認定申請中)。認定状況、新しい制度の内容に応じて上記の内容が変更になる可能性があります。
  • 令和4年度AMED橋渡し研究プログラム公募要領は12-1月頃発表されると予想しております。AMEDの正式発表により、上記の内容が変更になることが想定されますので、ご留意ください。変更については随時HPにて公表します。
    想定される変更内容の参考として、令和4年度文部科学省 概算要求等の発表資料(10-7 健康・医療分野の研究開発の推進)をご参照ください。
    https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420668_00003.htm
  • 対象は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(薬機法)に基づく医薬品・医療機器・再生医療等製品・体外診断用医薬品の承認、認証を目指す研究課題です。提案される研究が、医薬品・医療機器・再生医療等製品・体外診断用医薬品の開発とどう結びつくかを明確に記載して下さい。
  • 複数の公募研究開発課題への応募は認められますが、研究費の不合理な重複及び過度の集中に該当しないことを示すため、同時に応募した研究開発課題の情報を申請書の該当欄へ必ず記載してください。
    慶應拠点にてシーズ登録されてない課題にて、シーズB、preCおよびシーズCへの応募を検討される場合は、申請前にご相談頂きますようお願い致します。

【ご質問について】
 応募に関するお問い合わせは以下のフォームよりお願いします。
  ⇒ 橋渡し研究費/相談申込フォーム

【参考】
革新的医療技術創出拠点プロジェクトについて
https://www.amed.go.jp/program/list/05/01/001.html
革新的医療技術創出拠点一覧
https://www.amed.go.jp/program/list/16/01/kyoten_ichiran.html
令和3年度 「橋渡し研究戦略的推進プログラム」に係る公募について
https://www.amed.go.jp/koubo/16/01/1601B_00005.html
令和3年度 「橋渡し研究戦略的推進プログラム」の採択課題について
https://www.amed.go.jp/koubo/16/01/1601C_00005.html