広報 研究関連 に関するニュース
慶應義塾大学病院が「日本再生医療学会」による「再生医療認定施設」の認定を取得しました
慶應義塾大学病院は、2025年1月1日に一般社団法人日本再生医療学会による「再生医療認定施設」として認定されました(認定番号:CF1-2025-00002号、認定期間:2025年1月1日~2029年12月31日)。*1
本認定制度は、再生医療等に関する法的規制に則り、再生医療等を実施する医療機関または特定細胞加工物製造施設が適切に運用管理され、かつ再生医療等の提供を行うための人材、資源等を兼ね備えている機関を再生医療認定施設として認定すること等により、安全で有効な再生医療等の提供と社会実装を促進し、その発展をもって医療の質および保健衛生の向上に寄与することを目的に、上記学会により新設されました。
当院には、認定要件*2のひとつである再生医療認定医5名、上級臨床培養士1名、臨床培養士1名以上(重複のない認定者)が在籍しており、病院1号館5階には慶應義塾大学病院 細胞培養加工施設(Keio University Hospital Cell Processing Center, KHCPC)を併設しています。
当認定施設制度の目的達成のために、認定施設として引き続き努力を重ねてまいります。
*1)2025-2029年期 再生医療認定施設
https://www.jsrm.jp/activity/certification/list/cf-list/2025-2029%e5%b9%b4%e6%9c%9f-2/
*2)日本再生医療学会 再生医療認定施設 諸規則
https://www.jsrm.jp/activity/certification/cf/
本件に関するお問い合わせはこちら
https://www.ctr.hosp.keio.ac.jp/about/department/RM.html